2024.08.19
こんにちは!
神谷です!
みなさん、お盆は楽しく過ごされましたか?
お盆も明けて、
暑さがひと段落つくはずが、
まだまだ猛暑が続いてますね、
今年も残暑が長くなりそうです、
体がバテてきたと感じる前にケアして下さい、
何事も早めに行動しましょう!
2024.08.06
どうも、鶴岡です。
いよいよ、本格的な夏ですね!
ずっと気温が高いので、水分補給と体調管理をしっかりしましょう!!
まあ、オリンピックがあるので生活が不規則になりやすいんですけどね。
できる範囲で体調を整えてください。
身体のケアも大事ですよ!
ただ、8/11(日)から16(金)までお休みになるので、気を付けてください!
この期間に身体が限界を迎えても、ひたすら我慢することになっちゃいます!
早めのケアをオススメします!!
2024.07.22
こんにちは!
神谷です!
梅雨が明けましたね、
これからが、夏本番です!
危険な暑さが続きますが、
あまり冷たい物を摂りすぎないでくださいね、
胃腸が弱り、
食欲が無くなり、
体力が落ちます、
エアコンの効いた涼しい部屋にいる時は、
暖かい物をのみましょう!
2024.07.09
どうも、鶴岡です。
まだ梅雨ですけど、暑くなりましたね!
場所によっては、気温が40℃を記録したところも!!
このまま梅雨が明けて暑さが本格化するって考えると、この夏を耐えられる気がしないです。
まぁ、何とかするしかないんですけどね・・・
まずは冷房の調節と水分補給、
あとは気合と根性でガンバリマス!!!
みなさんも熱中症で倒れないようにして、この夏を乗り切りましょう!
2024.06.24
こんにちは!
神谷です!
関東も梅雨入りしましたね、
今年も大雨か猛暑の梅雨になるんですかね、
気分も落ち込みやすくなります、
体を動かして楽しめる事をみつけましょう!
まったりしていても体は回復しませんよ、
体を動かしましょう!
2024.06.11
どうも、鶴岡です。
順調に暑い日が続いてますね!
しかも、まだ梅雨入り前!!
今年の夏はどうなるのでしょうか??
今はまだ、朝晩は涼しさもあり身体が落ち着く時間帯がありますが、梅雨が明けると朝晩も暑くなり 「暑い」と「かなり暑い」のくり返しになります。
皆さんも今のうちから体調管理と水分補給をしっかりして、暑い夏を乗り切れる身体づくりをしていきましょう!!!
2024.05.30
おはようございます!
神谷です!
台風一号がきてますね、
去年は三号だったかな?
この時期に台風の接近、
以前は無かった事ですね、
台風と言えば夏後半でした、
気象状況の変化が大きくて、
身体はついていけません、
疲れを感じたら早めに体力、免疫力を回復させましょう!
2024.05.15
どうも、鶴岡です。
最近、また一段と暑くなりましたね!
この時期はまだ身体が暑さに慣れていないので、熱を身体の外に逃がせなかったり、うまく汗をかけなかったりします。
そのため、体温調節が上手くいかず、実際の気温以上に身体に熱がこもってしまいます。
そのせいで余計に体力を奪われてしまい、体調を崩す方が多くなります。
このくらいの気温だから大丈夫だと考えずに衣類の調節やしっかり水分補給をして、暑さに耐えられる身体にしていきましょう!!
早めに身体を安定させておかないと梅雨が来ちゃいますからね!
2024.04.29
おはようございます!
神谷です!
ゴールデンウィークですね~、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
4月からの環境の変化で疲労が溜まっている方も多いと思います、
休日をゆっくり休んで、と思っている方!
ダメですよ、
身体が固まりより動けなくなり、
疲れが残ります、
軽く身体を動かし、老廃物を流しましょう!
また、これから暑くなりますので、
汗を斯き易い身体を作っておきましょうね。
2024.04.16
どうも、鶴岡です。
四月も半ばになり、皆様は新年度を如何お過ごしでしょうか?
ご自身や家族等の生活環境に変化のあった方は、それに慣れるのに無理をしてしまう時期でもあります。
そうすると、無意識のうちに身体への負担が大きくなり、回復しにくい状態になります。
いつも以上に頑張ってくれている身体を労わってあげてください。
「まだ大丈夫」とは思わずに、早めのケアをオススメします!!
ちなみにボクは大きな生活環境の変化もなく、もう少しで花粉症の時期が終わることを喜んでいる毎日です!!