2021.06.08
こんにちは!
神谷です!
梅雨入りしそうな天気だったのに、
今日は30℃を超える暑さですね、
四季の境が無く、
体が対応しきれなくなり体力がおちます、
梅雨入りするとさらに体力が落ちます、
夏になる前に体を整えて体力を蓄えて下さいね!
2021.05.25
どうも、鶴岡です。
急に暑くなってきましたね!!
地域によってはもう夏日になってるとか⁉
僕の部屋は、東と南に窓がある角部屋なので陽当たりがスゴク良いんです。
良すぎるので、室温がいつも他の部屋より高いんです。
真夏になると夜でも30℃超えてるんです。
そして、もうすでに日中は暑いんです!!!
今年も夏が不安になりますが、水分補給をしっかりして乗り切ります!!!
2021.05.11
こんにちは!
神谷です!
四月から一ヶ月、
みなさん新しい環境に慣れましたか?
まだ慣れていない仕事や職場環境、
季節の変わり目での気温差、
様々なストレスが体にかかっています、
ストレスによる疲労は、
身体を使っての疲労と違い、
五月病と言われるような症状が出やすくなります、
メンタルと思いがちですが、
身体のケアをしてあげるだけでも改善されますよ!
2021.04.27
どうも、鶴岡です。
日曜日に少年野球の試合を観てきました!!
妹の上の子が出場するので、みんなで応援です。
試合はずっとリードしていて、最後に相手チームに逆転され負けてしまいました。
すごく惜しい試合でした!
ただ、上の子が内野・外野・投手と色々なポジションで頑張っている姿が見れたので良かったです。
ピッチャーをする子供がみんなちゃんとストライクゾーンにボールを投げられているのがすごいなぁと思いました。
キャッチボールもまともにできないんです。ボク。。。
この前、上の子にキャッチボールをしようと言われ、手加減をして投げてもらい、
全く取れず3球目で「もういいや」って見捨てられました!!!
練習では役に立てないので、応援をガンバリマス!!
2021.04.12
こんにちは!
神谷です!
もうすぐ四月半ばになりますが、
皆さんどうお過ごしですか?
四月は新たにスタートする事が多い月ですね、
環境や人の入れ替わりでストレスが多くなると思いますが、
身構えて緊張していると疲れるだけですよ、
気持ちを楽にして楽しみましょう!
2021.03.30
どうも、鶴岡です。
昨日は暑かったですね!!
あまりに暑かったので、自分の部屋の窓とドアを全開にして換気をしました。
おかげで室温は下がったのですが、花粉が・・・
朝起きたら、久しぶりに目の周りが真っ赤でした!!
まだまだ花粉症にはつらい季節です。。。
2021.03.22
こんにちは!
神谷です!
日曜日に袴姿の女性を多く見かけました、
卒業式ですね~!
皆さん笑顔が素敵で、
見ている私もとても和ませて頂きました、
皆さんも色々と変化がある時期ですね、
新しい環境をたのしみましょう!
2021.03.05
どうも、鶴岡です。
今年もやって来ましたね。花粉の季節が・・・
今年のは、例年より症状が強くなるのが早い気がします。
先日、目がおかしいなぁと思っていたら、
その翌日には目が真っ赤になり、お昼過ぎからは涙が止まらなくなりました。
しかも左目だけ・・・
今は目薬のおかげで落ち着いてきましたけど、こんな症状が出たのは初めてだったので、ビックリしました!!
これから花粉症が本格化する時期になるので、
体調管理をしっかりしながら乗り越えます。ガンバリマス!!
2021.02.15
こんにちは!
神谷です!
みなさん、自粛生活如何お過ごしですか?
自粛太りとよく聞きますが、
みなさんは大丈夫ですか?
家に居るとついつい何か口にしてしまいますね~!
それは空腹での食欲ではなく、
ストレスによる食欲です、
消化吸収にはエネルギーを使います、
また、内臓も疲れます、
家に居るのに疲れてしまうという方!
運動不足以外にも、
常に何かを口にしていると疲れますよ!
空腹になったら食事をしてください、
自粛の時こそ規則正しい生活を心がけましょう!
2021.02.03
どうも、鶴岡です。
昨日の朝は、雨も風もすごかったですね!!
ボクの家は台風が来たかと思うくらい降ってました。
そのせいで電車が遅延しそうだったので、早めに家を出ました。
タイミングが良かったのか、電車が遅れることはなく、
風は強かったけど、雨はそれほどでもなく・・・
結局、ただ早く出勤しただけでした!!
いつもこういう時に30分早く電車に乗っても、
そのまま早く着くか、30分遅れていつも通りになるかのどちらかになることが多いんです。
そうなるように調整されているのかと思うくらいです。
まぁ、遅刻するよりはいいんですけどね!!!