2016.07.19
毎日あついですね~
そろそろ関東も梅雨明けの予感が・・・
ひだまり整骨院では7月からweb予約がスタートしました
HPから24時間ご予約可能です!!
今まで通り電話からのご予約もOKです
自分の予定に合わせて日にち・時間で予約が出来るのでかなり便利だと思います!!
ご予約お待ちしております
2016.07.06
7月からひだまり整骨院に新コース登場!!
☆コアトレーニングコース☆
毎日ジム行けない・・・
運動が苦手なそこのアナタ!!
高周波による電気刺激のトレーニング
引き締め効果
筋肉量UP
基礎代謝量UP
腰痛に最適
インナーマッスルを鍛えて痛みの出にくい体づくりを目指します
☆フェイスリフトコース☆
たるみの原因である根本的な筋肉を元の位置にもどし、施術を重ねることでリフトアップ効果を維持する事が可能!!
スティック3Ⅾで立体動態波(電気)を流し、顔面の筋肉に刺激を与え、細胞の活性化を行います!!
シミ・シワ・たるみが改善される方もいます!!
※ジェルを使用しますのでお化粧を落としていただきます
※効果の現れ方には個人差があります
すでに人気が出ている2つのコースなので、1度お試し下さい
[千葉地中央区で骨盤矯正・交通事故治療なら蘇我駅徒歩2分のひだまり整骨院へ]
https://hidamariseikotu.com/
2016.06.10
6月に入り、関東も梅雨入りが発表されました・・・。
カラダがだるい・気分がスッキリしないといった人もいると思います
梅雨時に起こる体調不良のほとんどは、梅雨前線の停滞による「季節病」によるものと考えて良いでしょう。
そこで今日は、梅雨のことを少しお話したいと思います
季節病とは、その季節特有の気圧・気温・湿度が体に影響してもたらす不調のこと。
特に梅雨前線が停滞する6月は、一年の中でも体調が不安定になりがちな時期です
梅雨前線は、上空でオホーツク海気団の冷たい空気と小笠原気団の温かい空気がぶつかり合って生じる気象配置です。
北海道を除く日本列島に沿って東西に停滞するのが特徴!!
梅雨前線の付近には低気圧が発生しやすく、その影響で雨の日が増えます。
私達の体は気圧によって自律神経のバランスが変化しており、高気圧の時には交感神経のほうが優位に、低気圧の時には副交感神経のほうが優位にはたらくようにできています
交感神経=活発モード、副交感神経=リラックスモードといった感じで、自律神経は2つの異なるモードをうまく切り替えながら体の調子を保とうとはたらいているのですが、どちらかが優位に働き過ぎてしまうと体調が乱れやすくなってしまうのです・・・。
高気圧の時は、交感神経が優位にはたらくことで脳や筋肉のはたらきが活発になるため、晴れの日は体調がスッキリしていると感じることが多くなります
低気圧の時は、副交感神経が優位にはたらくことで脳や筋肉はリラックスした状態になるのですが、同時に血圧が下がって細胞へ行き渡る酸素の量が減少するため、自然と全身の機能も低下しがちになってしまいます
梅雨時にだるい、やる気が出ない、動くのがおっくう…と感じることが増える人は、副交感神経が優位にはたらき過ぎているのだと考えて良いでしょう!!
また雨の日に頭痛・神経痛・関節痛が起こったり古傷が痛みだすようになったりするのも副交感神経の影響です。
副交感神経が優位にはたらくと発痛物質のプロスタグランジンが分泌されやすくなるため、体に痛みが出るようになるのです。
まだまだ始まったばかりの梅雨・・・。
かわいい傘やレインブーツなどのアイテムで気持ちをウキウキ梅雨を乗り切りましょっっ
[千葉地中央区で骨盤矯正・交通事故治療なら蘇我駅徒歩2分のひだまり整骨院へ]
https://hidamariseikotu.com/
2016.05.25
[千葉市中央区で骨盤矯正・交通事故治療なら蘇我駅徒歩2分のひだまり整骨院へ]
https://hidamariseikotu.com/
一ヵ月ぶりです。鶴岡です。
また大学まで行ってきました。空手をするために!!
一年生も徐々に部の雰囲気に慣れてきて、空手道部らしくなってきました。
今年の新入部員は2名!
・・・まあ、時代の流れですかね?
去年はゼロでしたから進歩が見られたってことで良しとしましょう。
7月の大会に向けてガンバレ上級生
あっそういえば今回はどこにもアザができませんでした。
前回の左腕のアザはなんだったのでしょうか??
ナゾは深まるばかりです
2016.05.18
[千葉市中央区で骨盤矯正・交通事故治療なら蘇我駅徒歩2分のひだまり整骨院へ]
https://hidamariseikotu.com/
こんにちは!!
1週間に1回はブログを更新予定の金木です
あくまでも予定なので・・・笑
先週の日曜日に、オイルマッサージ「be natural」に行ってきました
1.5時間のコースを受けたのですが、あっというま!!
起きていようと試みたが、爆睡・・・
頭痛持ちなので首すじはかなりゴリゴリでした
終わった後はスッキリ!!
自分へのご褒美ですね
心も身体も癒されました
月1で通いたいな~!!
また仕事頑張ろうって思いました
2016.05.10
[千葉地中央区で骨盤矯正・交通事故治療なら蘇我駅徒歩2分のひだまり整骨院へ]
https://hidamariseikotu.com/
初めまして
2年ぶりに「ひだまり整骨院」に戻ってきました!!
金木です
覚えている方いますか・・・笑
いたら涙が出るくらい嬉しいです
なので、今日は個人情報を公開しちゃいます!!
金木咲良です
とにかくスポーツが大好き
特に、バレーボールとスノボー
2年前からダイエットの為にマラソンを始めました!!
今年の2月に東京マラソン42.195キロを無事完走しましたっっ
シューズあれば始められるのでオススメですっっ
アイスが大好きで、1日何個でも食べられ自信あり!!笑
痩せるはずがないですよね・・・
そんな感じで、これからもみなさんの健康をサポートできるようにファイトで頑張ります!!
よろしくお願いしますっっ
では、また更新しまーす
以上!!
2016.04.28
[千葉地中央区で骨盤矯正・交通事故治療なら蘇我駅徒歩2分のひだまり整骨院へ]
https://hidamariseikotu.com/
鶴岡です。初投稿です!
ついこの間、自分が卒業した大学の空手道部の練習に行ってきました。
四月になり新入生も練習に参加するというので楽しみにして行ったのですが、来た学生は全部で5人?!
・・・みんなどうした?
早めの5月病でしょうか?
まあ、練習自体は楽しんで参加してきましたけどね
しかし、翌日気がついたら無数のアザが!
しかも左腕だけに!!
私に何が起きたのでしょうか??
今度、それを解明してきたいと思います!
2016.04.18
[千葉地中央区で骨盤矯正・交通事故治療なら蘇我駅徒歩2分のひだまり整骨院へ]
https://hidamariseikotu.com/
神谷です。
四月も半ば、暖かくなってきましたね、
気分も良く身体も動かしやすい季節になりました。
しかしまだまだ寒暖差がある時期です、
身体は気温差を調節するために頑張っています、
自分では気付かない疲労が蓄積しています、
いつもと同じ事をしているのに疲れやすい、
ちょっとした事で怪我をしやすい時なので注意して下さい。
2016.04.11
[千葉地中央区で骨盤矯正・交通事故治療なら蘇我駅徒歩2分のひだまり整骨院へ]
https://hidamariseikotu.com/
ひだまり整骨院 院長の神谷です。
これから皆様に院の情報から
スタッフの近況等を色々掲載していきますので
宜しくお願い致します。